こんにちは!
手書きPOPデザイナーのMisakiです!
私の作業部屋には重量級の仕事道具がたくさんあります!
大量のPOP用紙、印刷用紙、レーザープリンター、ペーパーカッター、業務用ラミネーター、ラミネートフィルム、OPP袋・・・「手書きPOPの現物納品」があるため小規模ながらも業務用の道具がたくさんあるんです。(ミニマムに仕事ができるWEBデザイナーさんや動画クリエイターさんが羨ましい。。。)
そんな業務用の道具を収納しておくには、やっぱりメタルラック。
デザイン的には好みではないんですが、耐重量と自由度で仕方なく(笑)
そんな便利なメタルラックにおすすめなアイテムを2つ紹介します!
そんなの知ってるよ!!だったらごめんなさい〜〜〜。
もくじ
1人でメタルラックを組み立てる時の必需品
先日も深夜に突然やりたくなって棚の高さを変えました!
作業する前に持ってきたのがハンマーとS字フック。
簡易的なキッチン用のメタルラックなどは道具なしで高さを変えられますが、ガッチリ固定して重たい荷物を置いていたラックは拳でガンガン叩いても手が痛いだけで動きません。ハンマーで柱の近くを叩けば軽い力で外すことができます。
ハンマーは100均のもので十分で、先がゴムのものがおすすめです。ゴムハンマーの方が細い場所にしっかり力が入るのと音が小さいので扱いやすいです。
私も100均で買った2WAYハンマーを愛用しているのですが、なぜかこの日は紛失。
見当たらないので死んだ爺ちゃんが使っていた本格的な金槌を引っ張り出してきました。(ま、ハンマーなら何でもいいってことです)
次に外した棚を好きな高さに固定する作業。
この時、棚をどの高さにするか実際に入れる物を置いたりして確認したいですよね。
そして高さを決めて固定するわけですが、1人で作業していると棚が抑えられなくてイラっとしませんか?
それを解消するのがS字フック!!
ほら!!手を離しても棚が落ちてこない!!
1人でも簡単にのんびり高さの調整が出来ます。
100均のプラスチックでもステンレス製でもなんでもいいです。
こんなに安価で小さな物が、1人作業のストレスを一気に解消してくれます。
S字フックって本当に便利で大好きです!
100均のリメイクグッズでおしゃれに使い勝手アップ
続いては100均アイテムでメタルラックをおしゃれに見せて、使い勝手もアップさせちゃう方法!
メタルラックの棚は収納ボックスを引き出す時に引っかかってスムーズに引き出せなかったりしますよね。
隙間があると小物が落下したりもして何かとイラっとします。
オプションでコルクシートや専用の棚板も購入できますが、これが結構高い。。。
棚が大きく段数も多い場合は本体を軽く超える金額になってしまいます。
ある時、セリアさんで床のリメイクシート(フロアタイル)を見て「これ使える!」と閃きました!
1枚100円です。
裏紙を剥がすと滑り止めのゴムになっていて粘着性があるので、剥がさずに使います。
メタルラックの幅に合わせて枚数を用意してカットします。
やることは簡単なのですが、フローリング用のタイルなのでカッターで切るのにけっこう力が必要です。
よく切れる大型のカッターを使った方がいいですよ。
サイズに合わせてカットしたら、最後にコーナー部分を切り落とします。
あとは並べれば、完成です♩
どうでしょうか??
無機質でインテリアの邪魔になっていたメタルラックが、ちょっと優しくかわいくなりました♩
ラックの段差がなくなるので、収納ボックスやカゴなどもスムーズに引き出せて快適です。
このメタルラックは印刷用紙を種類別に置くために棚板を2枚増やして6段あります。
6段分のコルクシートを買ったらけっこうなお値段になりますが、これなら1200円です!
オシャレを求めないならAmazonのダンボールで代用
先ほどのリメイクシートは見た目はいいのですが、カッターで切る作業はけっこう疲れます。
そんな面倒くさいことイヤという方は、Amazonのダンボールで代用できますよ。
サイズによっては切る必要もなく、ただ並べるだけで、スムーズに引き出せて小物落下も防げます。
S字フックとゴムハンマーで1人でも簡単に作業♩
100均の床リメイクシートでおしゃれに使いやすく♩
ちょっとだけメタルラックへのストレスが減りました!